子供

1才の赤ちゃんにおすすめする【イラストが可愛い絵本】5選紹介!!

絵本

子供達が1才の時に特にお気に入りだった本をご紹介いたします。

子供には本を好きなって欲しいという勝手な願望がずっとありました。小さいとお話を聞くというよりは読んでいる途中でまた前のページにめくられたり、ベージを破られたりもしますがそれも含めて子供は本を楽しんでいるのですよね。上の子は特に本当に短いお話以外は2才なっても話を終わりまで読むことができずめくられたページを飛び飛びに読んでいました。

まだ本を読み終わっていないのに次から次に本を持ってきて三匹の子豚の1ページを読んでからだるまさんが転んだの1ページを読みまた違う本を読んでって感じで、私は本を読むというよりかは子供の行動が面白くて笑っていました。そのうち下の子も本に興味を持ち4才と3才になり二人ともちゃんと話を最後まで聞けるように今はなりました。

毎日、本で遊んでいたおかげか二人とも1才くらいからお話をするようになり話すことがとても上手で病院の待合室でたまたま家にある絵本がありその絵本を声を出して最後まで読んだことがあり、周りの人に『もう字が読めるの??凄いね』と言われたことがあります。

その時私もびっくりしたんですが、別に字が読めた訳ではなく本の内容を覚えていたんです。しかも飛び飛びに読んでいたのにw

その時うちの子天才だって思ったのですが、結構あるあるみたいですね。

どーせ話せないから、理解していないから、話しかけても意味がない

私は時々思ってしまった時があって本を投げられて顔に当たった時とかw 特にw      理解してるかわからないけれど、かけた言葉はちゃんと聞きているんだなと思いました。

はじめてのずかんこれな〜に?

これは絵本じゃなくずかんなのですが、このずかんをきっかけに本を好きになってくれたのだと思っています。1才なる前に購入し最初はめくって遊ぶだけのものから、私が指を刺してこれはサメだよと教えてあげていました。そこまで興味もなくまだ早かったのかなと思ったこともありましたが、自分で指を刺せるようになってからは特に面白くなってきたのか子供が指を刺したところを私が教えてくれるのが面白くて指を刺しまくりw

成長に合わせて遊び方が変わってきて私がパンはどれ??と質問すると指を刺して教えてくれるようになり、私がエスカレーターを指差すと『上〜下〜』って答えていましたw実際にエスカレターに乗った時に上にいったり下に行けるとこが面白くて何回もやらされましたw

おすすめの本です。

【はじめてのずかん これな〜に?650】永岡書店

 

いないないばぁ

この絵本はとても絵がかわいいです。私の子供は1才前後から長い間大好きでした。色んな動物がいないばぁをしてくれます。何回も読み聞かせをしていると一緒にいないないばぁをしてくれるようになるし、ニコニコ笑ったり思いっきり声を出してゲラゲラ笑ったり。

この本も成長ととも子供が喜んで笑いながら一緒にいないないばぁをする姿がとてもかわいいのでおすすめの本です。

【松谷みよ子あかちゃんの本 いないいないばぁ 瀬川康男え】童心社

 

ぽんちんぱん

この本も子供達お気に入りの本です。ぱのような発音あかちゃんは好きなのでしょうね。かなり気に入っていて下の子は持ち歩いていいましたw

最後の語尾のパンだけ一緒に行っていたのがいつの間にか全部言えたり!!子供の成長がとても嬉しいですよね!

この本をきっかけに下の子はご飯以外のうどんや麺類、パンなどほぼ食べてくれなかったのですが、ぽんちんぱんと言いいながらパンを食べられるようになってw

朝ごはんがとても楽になったんですw

この本にはとても感謝しています。

【ぽんちんぱん 柿木原政広 作】副音館書店

 

おつきさまこんばんは

 

この本はお月様の存在を子供に教えてあげてお月様を見たときに指でお月様を差している時期にちょうどこの本と出会いました。

お月様も大好きでこの本を見てお月様がもっと大好きになり今でも子供達は4才と3才になりましたが、お月様をみると二人とも

『お月様だー!きれいだね=』と言って『よるになったよ ほらおそらがくらいくらい』と本を思い出したのかこ本の内容を読み上げてましたw 真丸暗記するくらい好きだったのでしょうw 今はこの本を読むことは滅多にないですがちゃんと覚えているようです。

おすすめの本です。

【おつきさまこんばんは 林 明子さく】 副音感書店

おむつのなか、みせてみせて

 

この本は1才半すぎた頃にトイトレっていつからするんだろう??と思ってまだ早いよね?なんて考えながら過ごしていた時に出会った本です。絵がかわいいのとオムツをめくって遊べるので気に入っていましたがほぼオムツはむしられてしまいましたw

2才近くになった時にこの本を読んであげていると『ネズミさんと同じトイレでする』っと立ち上がりましたwそれまでは私がトイレに行く時に、もう少ししたらトイレでしようね〜とお声がけするだけだったので本を読んでトイレでしてみたいと思うくらい成長したんだなと感心しました。トイレに連れて行っても環境が違うのかなかなか出なくてオムツの中でその後しましたw すごく良い気っかけになったと思いました。

トイトレっていつから?ってゆるーく思い始めた方におすすめです。

【オムツのなかみせてみせて 文・絵 ヒド・ファン・ヘネヒテン 訳 松永りえ】

 

 

まとめ

この5冊の本は特にお勧めなのでぜひ読んでみてくださいね。

error: Content is protected !!